食事作りは毎日エンドレス! 献立を考えるのも面倒になってきて、出来れば手を抜きたいと思うことも・・・。 食事は毎日のことだからこそ、時には自分をもてなす時間に出来たら、おうち時間がもっと楽しくなりますね。 ここ数年は「家… もっと読む »
Conseil de Beaute 仙台店ブログ
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
みんな違うから出会えるご縁
写真は先月のLWカルチャーで、それぞれの講座を担当してくださったお二人。 講座をきっかけに交流が生まれ、お互いの情報を交換し合っていらっしゃるご様子がなんとも楽し気♪ 目をキラキラと輝かせ話しているお二人は、まるで子ども… もっと読む »
ビュー学「美容講座」
BLボーテから、新たに誕生したロザリアンエンリッチヴァイタプラス❣ もうお使いになりましたか? 気候や環境が大きく変わっている今、お肌は気づかないうちにストレスを受けているんですね。 疲れや萎れを感じるお肌を、美用成分を… もっと読む »
BOOK ヒントカフェ
10月最後の日、初めてのBOOKヒントカフェを開催しました。 初開催の題材は加納眞士著『今日は子どもにやさしくなれる』 このパティおばさんの”12の月の物語”の初版本は2002年4月。その後署名運動によっ… もっと読む »
自分を癒すハーブとアロマ
秋と言えば、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか? 紅葉、コスモス、きのこ、栗、運動会、文化祭、芸術、鈴虫、新米、お月見…などなど。 秋は味覚や聴覚、視覚といった五感をフル活用して体験と体感を楽しめる季節でもありますね。 … もっと読む »
季節の変わり目はお肌も変わり目?!
9/10(土)は中秋の名月。二十四節気では「白露」の時期。朝夕涼しくなり、草木に朝露が光る頃です。 頬にあたる爽やかな風に、少しホッとする季節かもしれませんね。 とは言え、お肌の変化も感じ始める頃ではありませんか? 意識… もっと読む »
自分をリスペクト!振動アートのご案内
「色」は自分の心や体に知らず知らずのうちに影響を与えます。 色は光、振動だからです。 誰でも簡単に美しく描けるパステル画を描きながら、いろいろな視点で自分に似合う色を知って、毎日を健やかに過ごせる色を考えていきませんか!… もっと読む »
振動は互いを響き合わせる
先日ご来店いただいたお客様から、ご自宅のお庭のハーブをお土産にいただきました。 炭酸水に浮かべてスプーンでかき混ぜると、ミントの香りがフワッと広がって爽快な気分へ振動が一変!お客様から爽やかな振動の響きをいただきました。… もっと読む »
今宵満月、あなたの魂はどんな変化をあなたに促しているでしょうか?
月は12日に、水瓶座で満月をむかえます。 水瓶座は古い価値観を壊し、新しい価値観を創造するサインだそうです。 こう聞くと、美しい満月の姿を思い起こして期待も増し、なにか新しいことが起きてくれそうな予感がするけれど…、 そ… もっと読む »
LWカルチャー「フレッシュハーブの活用法」
暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか? 暑さが厳しいと、エアコンの温度も低くして冷たい飲み物や食べ物を身体に取り入れがちですね。 適度に冷やすのは大切ですが、冷やし過ぎも不調を招きます。 この時期をフレッシュ… もっと読む »